ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 園長室から
  4. 預かり保育ー気を付けても気を付けても

預かり保育ー気を付けても気を付けても

 

幼稚園自体は休園しています。

 でも、7時30分から18時30分の預かり保育は開いています。もしお子さんに感染したらというリスクを背負います。出来るだけ家でみていただくことをお願いしました。しかし、対応の難しさをひしひしと感じています。
 
 利用できるお子さんを制限しました。
 幼稚園は4月休園となりますが、緊急事態宣言が出ましたが、各行政からの指示、又は各働く世帯への休業支援の方針が出ない限り、下記関係の仕事の方に限らして頂いておりますが援助の為、在園児の預かり保育は利用制限を設けて行っています。

制限内容:医療、行政、教育、保育、シングル世帯に限定

 また、テレワークでどうしても、時にはご両親が仕事に出て預ける先の無い方は前日、相談して受け入れていくことにしました。

 しかし、感染のリスクは高くなります。見えないウィルスに対して緊張が続いています。

 1.子ども、保護者、保育者の体調、体温確認。

 2.登園したらまず、手洗い、うがいの励行。マスクの着用。

   部屋の消毒。

 3.3密を避けるために、窓の開き、保育室の扉の開き、外ドアの開閉を開き、空気の換 

   気に気を付けています。

 4.保育者のローテーションを決めて、通勤時間のずらし、勤務時間の短縮するなど、

   保育者自身が感染する機会を少なくする努力をしています。

 しかし、どんなに努力してもこれで良いと思いません。しかし、今は、きちんとやるしかないと思ってしています。子どもたちも手洗いがうまくなってきています。

 保育園から比べれば人数は少ないと思います。保育園の方々の苦労を思う時、頭がさがります。

 どの施設は、アルコール消毒液、マスクが不足しています。ご支援ください。

 早く、終息することを神さまに願って、祈り、私たちは努力していきます。   

関連記事